今年も雨の1日目から始まりました。じじい二人旅の出発です。
昨年は台風のなかの出発でしたので、今年は雨だけなのでさほど気に成りませんでした。
1日目ー自宅ー23号ー長嶋の土手道ー木曽三川公園ー258-56号ー関ケ原(給油)-365-長浜ー黒壁(昼食)-湖岸道路ー木之元ー8号線ー305号ーホテル270キロ約10時間
2日目ーホテルー25号(しおさいロード)-159号ー千里浜なぎさドライブウェイ53キロ(1時間30分)-59号ー8号ー159号ー兼六園観覧と食事45キロ(1時間)ー22号ー8号-自動車博物館40キロ(1時間)ー8号ー303号ーホテル130キロ(4時間)
3日目ー303号ーメタセコイア並木12キロ(15分)ー303-8号ー湖岸道路ー長浜黒壁(昼食)46キロ(1時間)ー365号ー56号ー258号ー木曽三川公園(休憩)-土手道ー23号ー自宅120キロ(3時間半)
全行程720キロの距離でした。60代半ばのじじい二人で珍道中です。金沢近郊の道路は走り易いですね。ふぜいが有り道路もいいしとにかく愛知県とは違います。
海も海岸景色も違います。半田市も海に面した市で田舎の町ですが、石川県・福井県も同じ海沿いでも、日本海と太平洋の違いですね。
雨始まりましたが、いい旅行でしたね。バイクも身体もノントラブルで帰ってきました。まだまだ行けますね。来年もまた行きます。