5月15日に定例ツーリングに行ってきました。
本来は第二日曜日ですが、今回は連休を避け第三日曜日にしました。
当日乙川地区と西尾の道の駅の二か所での集合で始まりました。
参加20台とサポートカーで合計21人でした。
天気が良く5月でもとても暑かったです。また目的地のには密に成らない様に浜名湖サービスエリアにしました。昼食もここで取りました。1台キャブのインシューレータ不良でリタイアしましたが、サポートカーに積んで一緒にツーリングを楽しみました。
23号バイパスから1号線ー473号ー35号ー301号ー362号ー浜名湖サービスエリアのルートです。
全行程約200キロでした。コロナカで困るのが食事です。人数が多いため密に成らない場所となると限られてきます。
こんな状況の中でも沢山の参加して頂いて有難いことです。
皆さん楽しみして居ますので毎回計画はきちんと立てますので、昼食、給油、休憩などきちんと決めて行いますので時間短縮やトラブルも殆ど無く皆さん無事に帰る事が出来ます。
行きあたりばったりのツーリングも楽しいですが、計画通りに進行すればメンバーさん達も安心します。ルートの心配、給油やトイレなどの心配もしなくて済みますね。是非皆さんも計画を立てて実行してみてください。